Other~
ブローバ アキュートロン1964 スペースビュー【未使用品/1964年製】

定価¥320,000+税
ブローバの工場で保管されていた1964年製アキュートロン スペースビュー M4が、1995年に発見され、国内入荷したうちの1本です。
ケースバックの刻印M4は1964年の意味(Mは60年代、Nは70年代)
アキュートロンは、ブロバー社が1960年に発表した音叉運動による電気時計。1秒間に360回の音叉振動を歯数300,直径数ミリの送り車によって回転運動に変え’時計を作動させます。秒針は、連続で流れ時を刻みます。
アキュートロンの中でも、特に文字盤をシースルー化した独創的なデザインのスペースビューは、エポックメイキングな時計として圧倒的人気モデルとなりました。
生産が終了した後も、スペースビューは世界的なコレクターズアイテムになりました。復刻ではなく当時生産されたものが、ボックス、取説、ストラップ、尾錠、電池蓋オープナーまですべてオリジナルの形で存在しているのは、とても珍しいです。
当時は、腕時計の中では、近未来的で、超ユークな存在の時計だったはずですが、今見ると暖かみのある電気部品、それが風防を持つ60年代のスタイルのケースにマッチ、融合してノスタルジックな60年代の雰囲気を伝えます。
通常位置に時間調整のリューズがない、裏リューズ式で、ケースバックにある収納式のリューズを爪で持ち上げて指で摘んで回します。
電池交換は付属のオープナーで蓋を開けて行います。現行の電池にアダプターをかませて使用します。
※下、動画の後半に、電池交換、時間調整の様子があります。
お問い合わせはこちら
仕様
ケース素材 | ステンレススチールに1K4張り |
---|---|
ケースサイズ | 径 35.5MM 厚さ12mm |
ケースバック | ステンレススチール |
ムーブメント | 音叉式電気時計 17石 |
風防 | プラスチック風防 |
防水性 | 2.5気圧 |
ストラップ | ブラックカーフ(オリジナル) 尾錠【オリジナル) |
ラグ幅 | 18mm 尾錠幅14mm |