・ピアス」カテゴリーアーカイブ

ゾッカイ、エトア..ノンブランドのピアスをご紹介します。

ピアスホールがない方でもピアスが楽しめるイヤピア。

Pocket

ピアスホールがない方でもピアスができるイヤピア
(左)SIL ピンクゴールドカラー イヤピア ¥11,000-
(右)SIL イエローゴールドイヤピア¥11,000-

ピアスホールがないイヤリング派の方に装着した際にすっきりピアスのように見えるところが人気のイヤピア。従来のバネやネジ式で装着するのではなくギュッと挟むだけ装着できるイヤリング。このイヤピアにお好きなピアスを取り付けて色々とアレンジできるユニークなアイテムです。

こんな感じでピアスを取り付けます。穴の内部にはシリコンが入っているのでイヤピア部がピアスのキャッチのようになるわけです。

イヤピア内部のシリコンで、グッと入ってピアスは落ちません。

イヤリング派の方も豊富なデザインからピアスをお選びいただき楽しめます。ピアス派の方も、今お持ちのコレクションもまた違ったデザインを楽しめます。

違ったタイプのピアスで色々試してみました↓

Pocket

新たに4月の誕生石に加わったモルガナイト。

Pocket

4月の誕生石(birthstone)といえばダイヤモンドですが、新たに4月の誕生石としてモルガナイト(下写真右)が加わりました。

ベリル、アクアマリンとモルガナイトのピアス
(左)K18アクアマリン ピアス¥19,800(右)K18ピンクゴールトモルガナイトピアス¥21,780-

モルガナイトはベリルという宝石の変種の一つで、このベリルには水色がアクアマリン(3月)、そしてピンク系がモルガナイトそしてベリルの中でも最も有名なのがグリーンのエメラルド(5月)などがあります。この3つは兄弟、姉妹みたいな関係ですね。
ということで今回モルガナイトが4月の新誕生石になったことで、3月、4月、5月の誕生石はベリル勢が並ぶことになりました。

モルガナイトは他のベリルの中では、魅力的なカラーにもかかわらず今までは少しマイナー存在、知る人ぞ知る的な存在宝石でしたが、新たに誕生石に選出されたことで、目にする機会が増えてきました。

モルガナイトのピアス
K18 PGモルガナイト ピアス

オーバルカットのモルガナイトをシンプルに留めたスタッドピアス。モルガナイトの淡いピンクを邪魔しないようにピンクゴールで留めています。

4月生まれの方に、誕生石をプレゼントにとお考えの方も、モルガナイトが加わったことで今までにダイヤモンド一択からチョイスの幅が広がり選ぶ楽しみも増えましたね。

Pocket

耳元のアシンメトリックなおしゃれ、イヤーカフ。

Pocket

 人気のイヤカーフ、付け方のコツは耳の上の方に挟んでそのまま滑らせて下ろす感じ。ピアスとの組み合わせで様々なバリーエーションで楽しめます。

K18イヤカーフ色々
K18 T2573イヤカーフ プレーンクロス SOLD
K18アコヤパールイヤカーフ
T2570 K18 アコヤパールイヤカーフ SOLD
T2571 K18イヤカーフ プレーン&ダイヤカット SOLD
T2572 K18イヤカーフ 2リングタイプ
T2572 K18イヤカーフ 2リングタイプ SOLD
T2575 K18WGイヤカーフ メッシュタイプ SOLD
T2574 K18YGイヤカーフ メッシュタイプ SOLD
Pocket

「イエローxブラウン」コーデの新作ピアス。

Pocket

「イエローxブラウン」系の新作ピアスの紹介です。

新作ピアス「イエローxブラウン」コーデ

(左)K18ラブラドライト フェルドスパー ¥37,400(税込)
SOLD
(右)K18ガーネット¥26,400(税込)

イエローから虹色…イリデッセンスが生み出す神秘的な美しさ

マーキースカットされたフェルドスパーに属する淡いイエローの宝石ラブラドライトのピアス。虹色効果が生み出す神秘的な美しさを放つピアスです。
K18ラブラドライト フェルドスパー ¥37,400(税込)

ブラウンコーデにピッタリのガーネット

1月の誕生石のガーネット、落ち着いた暖かみのある赤褐色のガーネット。上のラブラドライトのピアスと同じデザインです。K18ガーネット¥26,400(税込)

「イエローxブラウン」コーデの決定版、シトリン。

落ち着いたブラウン系でひときわ存在感を発揮する黄褐色のシトリンクォーツを使ったツリガネタイプのピアスです。K18シトリン SOLD

Pocket

マスク装着にもおしゃれなイヤーカーフ。

Pocket

イヤカーフ タンスイ
イヤカーフ タンスイ

耳たぶにクリップして装着するタイプなので、ピアスホールが無い方にも、耳もとのおしゃれが楽しめます。

(左)T2569 K10イヤカーフ   SOLD
(右)T2567K10タンスイ4.5mmイヤカーフ ¥8,600(税込)

マスクの装着時のおしゃれに。

お気に入りのピアスと組み合わせて

Pocket

アコヤパールの新作&定番おすすめピアス

Pocket

新作ピアス、アコヤパールピアス

(左)K18 アコヤパール5.5ミリ SOLD
(中)K18アコヤパール4.5/4.0/3.5ミリSOLD
(右)K10アコヤパール6ミリ SOLD

新作アコヤピアス4.5/4.0/3.5mm
P2809 K18アコヤパール4.5/4.0/3.5ミリSOLD

K18 2つのパーツからなり耳たぶを挟むように着装します。サイズの異なる3つのパールがエレガントに並びます。

新作アコヤピアス4.5/4.0/3.5mm 着装

他のシンプルなタイプのピアスと組み合わせアレンジも楽しめます。(アレンジパターン例)

新作アコヤピアス5.5mm
P2810 K18 アコヤパール5.5ミリ SOLD

上のジルコニアのシャープな輝きと下のアコヤパールのオリエンタル効果が放つ柔らかいオーバートーンのコントラストが美しいピアスです。

定番アコヤピアス6mm
P2816 K10アコヤパール6ミリ SOLD

Pocket

真珠のグレード(等級)…「オーロラ花珠」

Pocket

最近、家にいる時間も増えて海外ドラマを見る機会が増えましたが、外国の女性が日本のアコヤパールを上手にファッションに取り入れているのを良く見かけます。ちょっとセレブ系の役柄に多いような気もします。控えめで上品な色と輝りが、外国の女性にも気に入られているようです。

オーロラ花珠 75-8ミリ アコヤ真珠パールネックレス、イヤリング

 

そもそもジュエリーの「鑑定書」って…。

等級というとA5ランクとか和牛を思い出しますが、宝石で等級・グレードが世界的に確立されているのはダイヤモンドだけです。なのでダイヤモンドにはグレードを証明するレポート「鑑定書」が付きます。天然のダイヤであることはもちろん他に色・キズ・カット・重さが、統一さられた基準に基づき資格を持つグレーダーが等級付を行います。天然ダイヤモンドという証明だけなら「鑑別書」になります。

「花珠」という言葉…。

何年前頃からでしょうか、パールジュエリーの取引で「花珠(はなだま)」という言葉を耳にしはじめました。「花珠」は一般的に最高品質の真珠を示すようですが、明確な定義があるわけではありません。ただ複雑なパールの品質を一言で伝えるこのワードは、お客様には妙に説得力があるようです。もちろん自分は、なんでも「花珠」とは言わないですし、認めはしません。

真珠を科学的に検査して等級をつける。

真珠科学研究所という真珠に特化した研究機関が「オーロラ花珠」という等級を定義付けして真珠の鑑定書を発行しています。品質のキモとも言える巻の厚みを測定して0.4mm以上あるもの、輝きと干渉色にも基準を設けています。この等級システムで最も共感できたのは、テリを最重視しているところです。テリという表現も抽象的ですが、真珠の持つ特有の美しさを一言で表現する言葉であり、自分も買い付けの際は、最も重要視していることです。

オーロラ花珠
桐箱入りの花珠セット
保存に適した桐箱には、オーロラ花珠の品質レポート(鑑定書)が上蓋の裏側にセットされています。

アコヤ真珠 7.5−8ミリ(オーロラ花珠)イヤリング付きセット
※イヤリングはピアスに変更可能です。

宝石学で言う特殊効果の1つ「オーロラ効果」は、パールに見られるオーバートーンが作り出す美しい光の効果です。

アコヤ真珠 7.5−8ミリ(オーロラ花珠)イヤリング付きセット
Pocket