ウェディング」カテゴリーアーカイブ

マイスター スプリングキャンペーン

Pocket

マイスター スプリング キャンペーン

期間中は、ちょっとハードルが高かったオプション、フィンガープリント又はハンドライティングが無料。

マイスターリングの刻印には、美しい筆記体で刻印される無料サービスがあります(これでも十分なのです)が、さらに、世界で一つだけのリングを目指す方のために、フィンガープリント(指紋)を、レーザーエングレーブするサービス、手書きで書いた文やイラストをそのままレザーエングレーブするハンドライティングが用意されています。どちらもリング幅が3mm以上のマイスターリングであることが刻印できる条件、さらに、通常有料オプションとなっています。
ちなみにフィンガープリントは1本¥24,000+税(ペア¥48,000+税)、ハンドライティングは1本¥15,000+税(ペア¥30,000+税)です。……期間中はこちらが無料となります。

スプリングキャンペーン中は、このオプションが無料になります。
期間;2020年2月29日〜3月30日
対象:マイスターリングぽペアでご成約の方

MEISTER マイスターリング

詳しくはお気軽にお問い合わせください。

Pocket

HOSHI no SUNA エンゲー ジ&マリッジ プリンセス ストーリーキャンペーン開催中〜2020年3月末まで

Pocket

 店頭にて「星の砂」エンゲージリングとマリッジリング(ペア)3点同時にお買い上げいただくと
「星の砂」ティアラを1個プレゼン!(〜2020年3月末まで)

※ティアラ:ホワイトゴールドメッキ、キュービックジルコニア、

Hoshinosuna ブライダルリング

Pocket

マイスター 新年号「令和・REIWA」キャンペーン

Pocket

マイスターリングいよいよ平成も残り僅かになってきました。5月1日から新年号が始まりますね。
ということで、素材と工法にこだわるハイエンドなマリッジリング、マイスターが、新年号キャンペーンを開催します。

期間:2019年 5月1日〜6月1日(日)
キャンペーン内容:リング内側ハンドライティング刻印(通常¥15,000+税)が無料。
         (原稿に新年号「令和」「Reiwa」を含んだ場合のみ)

令和の刻印

マイスターリングのハンドライティングとは….

マイスターリングのリング刻印のオプションの一つで、用紙に手書きした直筆の漢字サイン、シンプルなイラストなどがそのまま(リング幅に合わせて縮小 )マイスターリングの内側にレーザー刻印されるものです。
 
 世界で一つだけの刻印ができ、アイデア次第で自分だけのお気入りが出来て、エングレーブにこだわる方には理想に近いサービスなのですが、加工代が1本¥15,000+税と少々高く、通常の刻印(英数字筆記体)無料と比べて、 少々ハードルが高いと感じる方も多いようです。

しかし…..

今回のキャンペーンは、このハンドライティング加工が、原稿に「令和」もしくは「REIWA」の文字を含めば無料となります。

 令和元年記念や令和元年がアニバーサーリーイヤーを迎える方、この機会にスペシャルエングレーブリング如何ですか。
 
ハンドライティングが出来るリングは、リング幅3.0mm以上という条件があります。
お気軽にご相談ください。
 

マイスターリング

Pocket

MEISTER クリスマス&ニューイヤーキャンペーン。

Pocket


 マイスタークリスマス&ニューイヤーキャンペーン

MEISTER X’mas & New year Campaign
2018年12月8日から2019年1月15日まで
期間中マイスターリングご成約の方に、MEISTERオリジナルデザインのリングピロー(11x11xm)をプレゼント。
マイスターオリジナルリングピローハイエンドなマリッジリング、マイスターらしい上質な素材、デザインのリングピローです。

MEISTERリングピロー箱
マイスターらしい、おしゃれな化粧箱付きです。

Pocket


製造過程が違うハイエンドなマリッジリング MEISTER(マイスターリング)

Pocket


マイスターマリッジリング&ケース
マイスターマリッジ 075/075D
MEISTER RING 075/075Dペア
(左)075D K18WG 幅3mm  ダイヤ0.04(F VS1)¥191,000+税
(右)075       K18WG 幅4mm ¥174,000+税

MEISTER(マイスター)リングは、スイスで「鍛造」という技術で製造するリングです。

店頭のマリッジリングのラインアップの中で、最も価格が高いのがこのマイスターリングです。マイスターリングの値段が他より高いのは、選びぬかれた素材とお客様のサイズのリングを「鍛造」の技術で1本づつ製造する工程にあります。

鍛造とは、精密機器や、車のアルミホィール、ゴルフクラブのヘッドとう狂いが許されない物、硬く正確な素材が必要とされるものを造形する場合に使われるスイス、ドイツが得意としている技術で、マイスターは、この鍛造技術をリング作りに導入しています。

具体的にリング作りの鍛造とは、リングの形状になる前に、高圧をかけて中の空気を排除し、地金(リングの素材)の密度を高めます。この工程によって、リング素材の内部組織が緻密、かつ均一になり、硬度が高く、傷がつきにくい「強靭」な素材を作り出します。次にドーナツ状にした地金素材の内側の穴を広げて徐々に時間をかけてリングの形にしていきます。この時点で、リングのサイズ、幅が決まっています。

 この本格的な鍛造技術でシームレス(継ぎ目のない)の環状鍛造地金を作り出し、1本、1本、製造されるのがマイスターのマリッジリングです。

マリッジリングの作り方のは、パイプ状の素材を輪切りにカットしてつくるタイプや、太めの針金のような線を切って繋いでリングにする作り方などがありますが、マイスターのリング幅、サイズを決めて1本、1本、鍛造によって継ぎ目のないリングを製造するの方法がコストがかかりますが、耐久性の高い質の高いリングをつくる製法です。マイスター マリッジリング レギュラーエングレーブ(筆記体)
内側 の刻印は3通りあります。

1,レギュラーエングレーブ(筆記体)、
2,手書きの原稿をレザーエングレブするハンドライティング
3,、指紋を写し取ってリングの内側にレーザーエングレーブするフィーンガープリント
があります。
※1は、無料、2,3はオプションになります。上画像は、1、レギュラーエングレーブ。

マイスターリング ケース
リングケースはコンパクトにリングを収納できるレザーのウォレットタイプ。

マイスターリング サイズ

サイズ測定はマイスター専用サイズゲージを使用します。

究極の装着感のために
 マイスターリングは、例えばサイズ10号でも、リングの幅やモデルによる内側の形状の違いによって生じる装着感の違いを解消するために、マイスター専用サイズゲージで基準サイズを測定して、それをもとに、ご注文のモデルがベストにフィットするようにご注文のリングを製作します。

マイスター マリッジリング イメージ

マイスターリングは、装着した時に、指に吸い付くような装着感でクォリティの高さを実感することができます。是非店頭で、お試しください。

Pocket


ご予算内で、半端なく輝くダイヤが選べれるオーダーシステム。

Pocket


 ご婚約やアニバーサリーにグレードのあるダイヤモンドをお選びいただく際に、どうしたらより分かりやすくご納得いく、ご説明、販売ができるかを、ずっと考えています。今までにも試行錯誤いろんなことを試してきました。現在のタブレットを利用したシステムは、今までで一番納得行くものになったと思っています。 

 先日、ご注文いただいたブライダルリングが留め上がり、昨日お渡ししました。

 ご予算内で、お客様も、私自信も納得のいくリングが出来上がりました。
お客様の半端なかった満足感も、プロポーズに登場するダイヤモンドを選ぶ過程、自分で見つけた感にあったようです。

出来上がりまでの流れはこんな感じした。
まず、ご予算の確認
次に留め上がりサンプル枠からデザイン枠をお選びいただきます。
次に、そこに留めるダイヤモンドを探すもっとも重要な部分ですが、

店頭のタブレットでダイヤモンド輸入会社の在庫リストをリアルタイムで見ることが出来ます。こちらをお客様と一緒にスクロールしながらご予算内でご要望に即したベストなダイヤモンドを見つけだすことが出来ます。


左からカラット、クラリティ、メイク、鑑定機関、蛍光性、画像では切れていますが、次にダイヤモンドを実測したサイズ、そして価格があります。こ8つの項目の意味をご説明させていただきます。どれも重要ま項目ですが、ご予算と出来上がりを考慮して、優先順を決めて行きます。その頃にはお客様の口から出る言葉もプロのバイヤーみたいになっています(笑)

 お客様が譲れなかったのはDカラーであること、カットはH&C エクセレント以上、0.3CT以上であること。

この条件を満たし出来上がり後、ご予算におさまるルースをピックアップして、そのダイヤモンをグレーディングした鑑定機関、蛍光性に問題にないかを私がチェックして、ベストな一つに絞り込ました。


H&Cとは、ハートアンドキューピット(通称ハトキュー)と呼ばれるひとつのカット評価です。ルース(裸石)に真上から光を当てると(画像左)8つのアローが出て、今度はダイヤをテーブルを下にひっくりかえしてキューレット(とんがっている部分)を上にして光をあてると8つのハートが出ます(画像右)。この2つが完全に確認できるダイヤをH&Cと呼びます。
H&Cは理想のカット、最高に輝くダイヤの代名詞になっています。日本の鑑定機関の鑑定書には、H&Cの画像が追加されているものもあります。(上記画像)カットの評価は、一言では難しい総合評的だったのが、最高の品質を一般ユーザーに分かりやすく伝えるのに貢献しています。


店頭でのモニターによる出来上がりの確認
出来上がりの状態では、キューレット側から見ることは出来ないで8つのハートは、確認することは出来ませんが、リングに留めたダイヤでもスコープとモニターで8つのアローを店頭で確認することが出来ます。お客様にモニターでアローはもちろん、肉眼では確認できない細部、爪のかかり具合(セッテイング)などを確認していただきました。

 あとは、プロポーズの成功を祈るのみですね。GOOD LUCK !

 

Pocket


ハイエンドなマリッジリングマイスターのブライダルキャンペーン(3/1〜4/2)

Pocket


マイスターブライダルフェア

「最高の付け心地」〜
鍛造と熟練した職人が生み出すスイス製、ハイエンドマリッジリング MEISTER.

地金の段階で、高圧をかけて地金の密度を高めて強靭な地金を作り出し、その地金を削り出し、熟練した職人(マイスー)が、ハンドメイドで最終仕上げを行い完成するマイスターリング。

マイスター独自のオプション エングレーブでカスタマイズ。
期間中マイスターリングご成約の方、通常有料オプションのフィンガープリント、ハンドライテイング刻印が、無料!
マイスター刻印

フィンガープリント刻印は、ご自分の指紋をパートナーのリングの内側にレーザー刻印するオプションサービス。

ハンドライティング刻印は、手書きの原稿(ひらがな,漢字、色々な文字)をそのまま刻印する サービス。
※通常の刻印(指定フォント、筆記体を含む)は、常時無料です。

マイスターリングの最高の付け心地を是非、店頭でお試しください。

マイスター オフィシャル サイト

Pocket