機械式時計」タグアーカイブ

時計の中でもムーブメントが機械式のアイテム

ハミルトン カーキ・パイオニア・メカ 日本限定モデル(最終入荷)

Pocket

h60419533j_01.jpg
ハミルトンの機械式手巻きモデルは、レギュラーラインでは、カーキフィールドメカH69419363だけですが、クラシカルなアヴィエーションスタイルにカーキ・キャンパス・ストラップを合わせたカーキ・パイオニア・メカ 日本限定モデル(200本)もETA2801-2を登載する手巻き式です。
h60419533j_02.jpg
サファイアクリスタル、視認性の高い夜光の針とダイヤル、10気圧防水といった実用的なスペックも魅力です。国内メーカーのストックも完売したようなので、最後の入荷となりました。
SOLD OUT

Pocket

ハミルトン ジャズマスタービューマチックスケルトンレディ。H32405811

Pocket

ハミルトン ジャズマスタービューマチックスケルトンレディH32405811です。
自動巻き、スケルトンムーブメントH-20-Sを登載するレディースモデル。
skeletonlady01.jpg
ケースサイズ36mm。ちらりと見えるストラップの裏側のレッドもオシャレです。機械式でレディースサイズ、この価格でこの完成度、さすがはハミルトン。
エレガントなムーブメントの動きに癒やされる時計です。SOLD

Pocket

アランシルベスタイン1999年クラブクラシック、クラブメディオクラシック。

Pocket

1999klubklassik.jpg
アランシルベスタインの輸入元が、毎年各モデルを1本づつサンプルとして保管・コレクションしていた中で、コンディションが良く、付属品が完品で、今後もアフターサービスが可能なものが販売されることになりました。新品、正規品として販売されるアランシルベスタインのコレクションです。
左)1999年クラブ クラッシック ホワイトエナメル(39.5mm)
右)1999年クラブ メディオクラシック アイボリーエナメル(36.8mm)
筆記体の美しいレタリングがダイヤルや風防にデザインされた、いかにもクリエーターらしいアイテムとして話題になったモデルです。
1999klubklassik_faceup.jpg
このモデルのもう一つの魅力は、ダイヤルにエナメルを使用していること。光に当てるとハンドメイドのタッチがうかがえ、ラッカーと違った風合いで、劣化に強いダイヤルです。
1999klubklassik_set.jpg
セットも完品で、ステンレスのブレスも付属します。
SOLD OUT

Pocket

落ち着いた大人のクロノ、スピリットオブリバティ H32416581。

Pocket

h32416581.jpg
入荷が遅れていたハミルトン スピリットオブリバティシルバーダイヤル ピンクゴールドインデックスH32416581が入荷しました。ブラウンのストラップが似合う上品なクロノに仕上がっています。ハミルトン専用のパワーリザーブ最大60時間を誇る自動巻きクロノグラフキャリバーETAH−21を搭載、シースルーバックです。
h32416581_02.jpg
パティーヌ加工が施されたストラップには、”without liberty life is a misery”と入っています。SOLD

Pocket

グレーダイヤルが個性を放つ 410の限定ダイヤル。

Pocket

2013_410.jpg
少し前はクロノマスターと言えばエル・プリメロCal410,トリプルカレンダー&ムーンフェイズでしたが、ここ何年かは、ラインアップから姿を消していました。フルカレンダーにムーンフェイズを持つこのタイプはエル・プリメロのラインでも歴史のあるキャリバーで、410以前は3019PHFというキャリバーで出ていました。この2つは、資料によると機能、振動数、サイズ、石数は同じです。
で今年限定モデルとしてcal410が復活。先日、お客様注文分が初回入荷しまた。
美しいサンレイグレーダイヤルに赤いクロノ秒針が映えてクールに仕上がっています。
曜日、ムーンフェイズの調整はリューズではなく9〜8時位置のコレクターボタンで行います。専用のプッシュピンが付属します。(これは爪楊枝が、代用、重宝します。以前ゼニスのセミナーでスイスから来たゼニスの技術者も日本で見つけた爪楊枝が便利と言ってました。)
2013_410_02.jpg
ダイヤル上10時位置と2時位置のスターマークは、36,000VpHに見られる大きめのインデックスと重なるからと思いましたが、1970年代に2つのスターマークを持つモデルがありその復刻という話もあります。
1983_3019phc.jpg
過去のゼニス、エル・プリメロ・フルカレンダー&ムーンフェイズモデル(参考)
上4点は1983〜1984El Primero3019PHF
下1970年 ESPADA El Primerp3019PHF エル・プリメロのファーストシリーズ、エスパーダでもすでにフルカレンダー&ムーンフェイズは存在していたんですね。

SOLD OUT

Pocket

ハミルトンGMTオートにみるブレスの質感。

Pocket

newmodel_brs_02.jpg

スタイリッシュなデザインと高いコストパフォーマンスを発揮するハミルトン ジャズマスター GMT H32695131  。このモデルの面取りされたブレスは触り心地も滑らか、ムーブメントだけでなく、ここにも高いコストパフォーマンスを発揮しています。
ハミルトン ジャズマスターGMT ブラック・ブレス仕様 H32695131

Pocket

ルイ・エラール レギュレター ブラックダイヤルです。

Pocket

leg_black_01.jpg
ルイ・エラールのレギュレター、ブラックダイヤルが入荷しました。
leg_black_02.jpg
シルバーダイヤルはマットなタッチでしたが、ブラックは艶ありで質感も異なります。どちらもクラシカルエレガントな雰囲気ですが、ブラックは、シックですね。それと白い針で視認性が良いです。手巻き式なので、ケース厚、薄いです。
leg_black_03.jpg
ダイヤルは光線の加減でフラットに見える場合もありますが(画像とか特に)、シルバーダイヤル同様インサイドダイヤルは一段下がっていてこんな感じです。

(生産終了)

ルイ・エラール 

Pocket